各サブグループの中心線の値、
は、次の式で計算されます。

| 用語 | 説明 | 
|---|---|
| ni | サブグループi内の観測値数 | 
| d2(·) | 括弧内に指定された値に対応する不偏化のための定数d2。 | 
| σ | 工程標準偏差 | 
プロットされた各点riは、サブグループiの範囲を表します。
各サブグループ
は、以下の大きいほうの値と等しくなります。

または

各サブグループ
 は次のように計算されます。

| 用語 | 説明 | 
|---|---|
| d2(・) | 括弧内に指定された値に対応する不偏化定数d2 の値。 | 
| ni | サブグループi内の観測値数 | 
| σ | 工程標準偏差 | 
| k | テスト1のパラメータ(デフォルトは3。) | 
| d3(・) | 括弧内に指定された値に対応する不偏化定数d3 の値。 |