信頼水準に信頼区間の信頼水準を入力します。通常は95%の信頼水準が有効に機能します。95%の信頼水準は、母集団から100個のランダムなサンプルを抽出した場合、そのうちの約95個の信頼区間が母集団パラメータを含んでいることを示しています。
下限: この片側検定を使用して、母集団パラメータが仮説より小さいかどうかを判定します。この片側検定の検出力は両側検定の場合より大きいです。ただし、母集団パラメータが仮説値より大きいかどうかは検出できません。
両側: この両側検定を使用して、母集団パラメータが仮説値と異なるかどうかを判定します。この両側検定により、仮説値より小さい/大きい差を検出できますが、検出力は片側検定の場合より低くなります。
上限: この片側検定を使用して、母集団パラメータが仮説値より大きいかどうかを判定します。この片側検定の検出力は両側検定の場合より高いです。ただし、母集団パラメータが仮説値より小さいかどうかは検出できません。
片側または両側の対立仮説の選択についての詳細は、帰無仮説と対立仮説についてを参照してください。
母標準偏差の値が分かっていて、1サンプルZのサンプルサイズまたは誤差幅を推定する場合は、このオプションを選択します。母標準偏差が分かっていない場合は、1サンプルtを使用します。このオプションは、対象となるパラメータが平均の場合にのみ選択できます。
1サンプルポワソン率検定を実行する場合は、より有用な形式にするためにサンプル出現率を割る値を入力できます(サンプル出現率÷観測の長さ)。たとえば、ある製造会社は四半期ごとの欠陥数を記録していますが、それを報告書用に月ごとの欠陥数に変換する必要があります。分析者は、四半期ごとの率を3で割って月ごとの欠陥率を求めるために「3」と入力します。