2x2交差計画の同等性検定で使用される一般的な概念の方法と計算式

一般的な表記

2x2交差計画の同等性検定のすべての計算では、系列1の処理順序は参照処理の次が検定処理、系列2の処理順序は検定処理の次が参照処理となっていることを前提としています。

Yijkは系列iの期間j中の参加者kの応答を表すとします。ここで、i = 1, 2、j = 1, 2、k = 1 ... niです。

それぞれの期間の応答が参加者について欠落している場合、その参加者のデータは計算から外されます。

d1kd2kを次のように定義します。

S1は、次によって求められるd1kk = 1, ..., n1のサンプル平均とサンプル標準偏差を表すとします。
S2は、次によって求められるd2kk = 1, ..., n2 のサンプル平均とサンプル標準偏差を表すとします。

表記

用語説明
d1kk = 1, ..., n1のサンプル平均
S1d1kk = 1, ..., n1のサンプル標準偏差
d2kk = 1, ..., n2のサンプル平均
S2d2kk = 1, ..., n2のサンプル標準偏差

自由度(DF)

表記

用語説明
ν自由度
n1系列1の参加者数
n2系列2の参加者数

同等性限界

k1を指定する下側限界、k2を指定する上側限界とします。デフォルトでは、下側同等性限界δ1は次のように求められます。

上側同等性限界δ2は次のように求められます。

ただし、限界値に参照平均値を掛けるオプションを選択する場合、限界値は次のように求められます。

は2つの参照期間の平均応答の平均です。