棄却値とは、帰無仮説での検定統計量の分布で帰無仮説を棄却するために必要な値のセットを定義する点です。このセットは、棄却域と呼ばれます。通常、片側検定には1つの棄却値があり、両側検定には2つの棄却値があります。棄却値は、帰無仮説の場合に検定統計量が検定の棄却域に1つの値を持つ確率が有意水準(αまたはアルファで示される)と完全に等しくなるように決定されます。
仮説検定では、H0を棄却するかH0を棄却しないのに十分な証拠がサンプルにあるかどうかを判断する方法が2つあります。最も一般的な方法は、p値を事前に指定したαの値と比較する方法です。ここで、αはH0が真である場合にH0を棄却する確率です。さらに、データに基づいた検定統計量の計算値を棄却値と比較することもできます。次は、1サンプルt検定と一元配置分散分析(ANOVA)の棄却値を計算する方法の例です。
これにより、逆累積確率が得られ、棄却値である1.83311と等しくなります。t統計量の値の絶対値がこの棄却値より大きい場合、有意水準0.10において帰無仮説H0を棄却できます。
これにより、逆累積確率(棄却値)が4.25649と求められます。F統計量がこの棄却値より大きい場合、有意水準0.05において帰無仮説H0を棄却できます。