m故障試験計画では、故障数がm個以下であれば信頼性実証試験は合格です。最も一般的なm故障試験は0故障試験(m=0)、または1故障試験(m=1)です。
たとえば、m=3のm故障試験で芝刈り機モーターを検定しているとします。n個の同一のシステムを個別に同じ試験期間で検定し、発生した故障が最大3回までであれば信頼性試験は合格です。故障が4回以上発生した場合は、信頼性試験は不合格で、実証したい信頼性の要件をシステムが満たしていません。
0故障試験計画 | m故障試験計画(m>0) | |
---|---|---|
全試験時間 | 信頼性が高い品目では、全試験時間を短縮できることがあります。 | 試験を1つずつ順に実行する場合は、全試験時間を短縮できることがあります。たとえば、1故障試験で3個を検定し、最初の2個が合格した場合は、3つ目を試験する必要はありません。 |
実用性 | 少なくとも故障が1回以上起きると予想される場合は実用的ではありません。 | 信頼性の高いユニットには適していない場合もあります。
少しでも計画が改善されているときの合格の可能性は、0故障試験よりも高くなります。 |
仮定の検証 | 試験計画の仮定を検証することはできません。
|
試験計画の仮定を検証できます。m故障試験計画を使用する際には、次のような仮定について考慮します。
|