カスタム2水準要因計画を定義のデータに関する考慮事項

計画を定義する際は、次のガイドラインを考慮してください。

計画の目的は2水準因子の分析である
テキスト因子には水準が2つ必要です。不備のある実行と中心点があることを見込んで、数値因子にはどのような数字の値でも含めることができます。因子に対して中心点や不備のある実行とは別に3つ以上の水準がある場合、代わりに一般完全実施要因計画または応答曲面計画を定義することを考慮します。
計画のサイズが適切である
サンプルサイズと検出力は、実質的に重要な効果のサイズに対して好ましいものでなければなりません。完全または一部実施2水準計画を評価するには、統計 > 検出力とサンプルサイズ > 2水準要因計画を使用します。
中心点の列には0と1のみが含まれている
計画を分析する際にモデルに中心点項を含むには、次の値を中心点の列に使用します。
  • 0:中心点と擬似中心点の行
  • 1:その他のすべての行
計画には2~50の因子が含まれる
因子が1つの場合は、一元配置分散分析(ANOVA)を定義せずにが使用できます。
実行順序はデータ収集のためランダム化されている
ワークシートに実行順序が含まれる列がある場合は、計画を定義する際にその列を指定することができます。そうでない場合は計画を定義した後に統計 > 実験計画法(DOE) > 計画を修正で計画をランダム化することができます。