
| 用語 | 説明 | 
|---|---|
| 誤差の平均平方 | 誤差の平均平方 | 
R2は、決定係数とも言います。

| 用語 | 説明 | 
|---|---|
| yi | i番目の観測された応答値 | 
|   | 平均応答 | 
|   | i番目の適合された応答 | 

調整済みR2値に負値が算出される場合がありますが、Minitabでは0を表示します。
| 用語 | 説明 | 
|---|---|
|  | i番目の観測された応答値 | 
|  | i番目の適合された応答 | 
|  | 平均応答 | 
| n | 観測値数 | 
| p | モデルにおける項の数 | 

R2(予測)値に負値が算出される場合がありますが、Minitabでは0を表示します。
| 用語 | 説明 | 
|---|---|
| yi | i番目の観測された応答値 | 
|   | 平均応答 | 
| n | 観測値数 | 
| ei | i番目の残差 | 
| hi | X(X'X)–1X'のi番目の対角要素 | 
| X | 計画行列 | 
モデルの予測能力を評価します。

| 用語 | 説明 | 
|---|---|
| n | 観測値数 | 
| ei | i番目の残差 | 
| hi | X(X'X)–1X'のi番目の対角要素 | 
対数尤度の計算は、分析の推定法によって変わります。



| 用語 | 説明 | 
|---|---|
| n | 欠損データを含まない行の数 | 
| R | モデルの誤差の平方和 | 
|  | トリガンマ関数 | 
| vi | i番目の標準偏差の自由度 | 
|  | ガンマ関数 | 
| Si | i番目の標準偏差 | 
|  | i番目の標準偏差に関連付けられた計画行列の行 | 
|  | モデル係数の最大尤推定値 | 

AICcは次の場合には計算されません。 .
.
| 用語 | 説明 | 
|---|---|
| p | モデルの係数の個数(定係数を含む) | 
| n | 欠損データを含まないデータ行の数 | 

| 用語 | 説明 | 
|---|---|
| p | 定数を含まないモデル内の係数の数 | 
| n | 欠損データを含まないデータ行の数 | 

| 用語 | 説明 | 
|---|---|
| 誤差平方和p | 検討中モデルの平方和の誤差 | 
| 平均平方誤差m | 候補となる全ての項を含むモデルの平均平方誤差 | 
| n | 観測値数 | 
| p | 定数項を含むモデル内の項の数 |