上方規格限界がGap合算の計算に与える影響

Minitabが実行するGap合算の計算は、Gap合算の計算ダイアログボックスに上側規格限界を入力したかどうかと、ドリフト係数が入力されている列を入力したかどうかによって異なります。

上側規格限界を入力した場合

上側規格限界を入力した場合、シフトシナリオとドリフトシナリオは保護されます。まず、静的シフトの影響を受けないようにするために平均合算が確定されます。デフォルトでは、Gap分布が最も近い規格限界に近づくような方向に、各要素が1.5標準偏差シフトされます。

平均合算の調整(および最適平均合算の決定)後は、ドリフトシナリオは保護されます。デフォルトでは、各標準偏差が1.8倍に増加します。

上側規格限界を入力しない場合

上側規格限界を入力しない場合、ドリフトシナリオかシフトシナリオのどちらかを使用できます。

ドリフトシナリオを使用するには、ドリフト係数(変動拡大係数とも呼ばれます)の列を入力します。シフトシナリオを使用する場合はドリフト係数の列は入力しないでください。

ドリフトシナリオ
ドリフトシナリオでは、すべての要素の標準偏差に同じ乗数をかけて、要素平均における動的なシフトをモデル化します。この乗算によってGapの標準偏差が増加するので、Gap分布は両裾とも外側に広がります。
シフトシナリオ
シフトシナリオでは、すべての要素において静的なシフトがあると仮定します。シフトシナリオでは、Gap分布における不足を補うために、標準偏差ではなく要素平均が調整されます。通常、平均を調整する方が標準偏差を調整するよりも容易なためです。Gap分布が下方規格限界に近づくような方向に、各要素が1.5標準偏差シフトされます。