工程標準偏差は、シグマまたはσとも呼ばれます。σの経験値を入力すると、その経験値が使用されます。値を入力しないと、次のいずれかの方法を使用して、データからσが推定されます。
Minitabでは各サブグループの範囲、を使用して、を計算します。、これはσの不偏推定値です。
ここで
サブグループサイズが一定の場合、この式は次のように簡略化されます:
ここで、(Rbar)は、サブグループ範囲の平均で、次のように計算されます:
用語 | 説明 |
---|---|
ri | サブグループiの範囲 |
m | サブグループ数 |
d2(·) | 括弧内に指定された値に対応する不偏化のための定数d2。 |
ni | サブグループ内の観測値数 i |
d3(·) | 括弧内に指定された値に対応する不偏化のための定数 d3。 |
併合標準偏差(Sp)は、次の計算式で計算します。
サブグループサイズが一定の場合、Spは次のように計算することもできます:
併合標準偏差を使用してσを推定する場合、デフォルトで、不偏化のための定数、c4()が適用されます。
用語 | 説明 |
---|---|
xij | i番目のサブグループのj番目の観測値 |
サブグループiの平均 | |
ni | サブグループi内の観測値数 |
μv | サブグループ分散の平均 |
c4(·) | 括弧内に指定された値に対応する不偏化のための定数 c4。 |
d | 次の計算式で求められる、Spの自由度: |
d2(N)は、標準偏差=1の正規母集団からのN個の観測値の範囲の期待値です。したがって、標準偏差=σの正規分布からのN個の観測値のサンプルの範囲をrとすると、E(r) = d2(N)σとなります。
d3(N)は、σ=1の正規母集団からのN個の観測値の範囲の標準偏差です。したがって、標準偏差=σの正規分布からのN個の観測値のサンプルの範囲をrとすると、stdev(r) = d3(N)σとなります。
与えられた値Nに対する不偏化のための定数を見つけるには、次の表を使用します。(Nの値を決定するには、目的の統計量の計算式を参照してください。)
N | d2(N) | d3(N) | d4(N) |
---|---|---|---|
2 | 1.128 | 0.8525 | 0.954 |
3 | 1.693 | 0.8884 | 1.588 |
4 | 2.059 | 0.8798 | 1.978 |
5 | 2.326 | 0.8641 | 2.257 |
6 | 2.534 | 0.848 | 2.472 |
7 | 2.704 | 0.8332 | 2.645 |
8 | 2.847 | 0.8198 | 2.791 |
9 | 2.97 | 0.8078 | 2.915 |
10 | 3.078 | 0.7971 | 3.024 |
11 | 3.173 | 0.7873 | 3.121 |
12 | 3.258 | 0.7785 | 3.207 |
13 | 3.336 | 0.7704 | 3.285 |
14 | 3.407 | 0.763 | 3.356 |
15 | 3.472 | 0.7562 | 3.422 |
16 | 3.532 | 0.7499 | 3.482 |
17 | 3.588 | 0.7441 | 3.538 |
18 | 3.64 | 0.7386 | 3.591 |
19 | 3.689 | 0.7335 | 3.64 |
20 | 3.735 | 0.7287 | 3.686 |
21 | 3.778 | 0.7242 | 3.73 |
22 | 3.819 | 0.7199 | 3.771 |
23 | 3.858 | 0.7159 | 3.811 |
24 | 3.895 | 0.7121 | 3.847 |
25 | 3.931 | 0.7084 | 3.883 |
N | d2(N) |
---|---|
26 | 3.964 |
27 | 3.997 |
28 | 4.027 |
29 | 4.057 |
30 | 4.086 |
31 | 4.113 |
32 | 4.139 |
33 | 4.165 |
34 | 4.189 |
35 | 4.213 |
36 | 4.236 |
37 | 4.259 |
38 | 4.28 |
39 | 4.301 |
40 | 4.322 |
41 | 4.341 |
42 | 4.361 |
43 | 4.379 |
44 | 4.398 |
45 | 4.415 |
46 | 4.433 |
47 | 4.45 |
48 | 4.466 |
49 | 4.482 |
50 | 4.498 |
用語 | 説明 |
---|---|
Γ() | ガンマ関数 |