正規工程能力シックスパックの主要な結果を解釈する

正規Capability Sixpackを解釈するには、次の手順を実行します。主要な出力には、管理図、正規確率プロット、および工程能力インデックスが含まれます。

ステップ1:データに問題があるか確認する

工程は安定し、元の(または変換後の)工程データは正規分布に沿っている必要があります。管理図と確率分布プロットで、これらの要件が満たされているかを評価できます。

工程が安定しているかどうかを判断する

管理図により、データの管理外れの点およびパターンとトレンドを識別することによって、工程の安定性を監視することができます。

赤の点は、サブグループが特殊原因についてのテストの1つ以上で不合格となり、正常に管理されていないことを示しています。管理外の点は、工程が安定していない可能性および能力分析の結果が信頼できない可能性があることを示します。工程能力分析の前に、管理外点の原因を判別し、特殊原因による変動を排除します。

これらの管理図では、各点が中心線の周囲にランダムに広がっており、両方の管理図で管理限界の範囲内にあります。トレンドまたはパターンは見られません。工程中心は20個のサブグループにおいて安定しています。

Minitabに表示される管理図のタイプは、データに含まれるサブグループのサイズに応じて異なります。

  • サブグループサイズが1の場合、MinitabにはI管理図がMR管理図とともに表示されます。
  • サブグループサイズが1より大きい場合、Minitabには、Xbar管理図が、R管理図(サブグループサイズが2~8)またはS管理図(サブグループサイズが9以上)のいずれかとともに表示されます。

データの正規性を評価する

正規確率プロットは、データは正規分布に従うという要件について評価するために使用します。

正規分布がデータにうまくあてはまる場合、点はほぼ直線になり、信頼限界の間にある適合線に沿って位置します。この直線から外れているのは、正規性から外れていることを示します。p値が0.05より大きい場合には、データは正規分布に従うと仮定することができます。正規分布を使用して、工程能力を評価することができます。

p値が0.05より小さい場合は、データに正規性がなく、工程能力分析の結果が正確でなくなる可能性があります。個別の分布の識別を使用して、能力を分析するためにデータを変換するべきか、それとも非正規分布に当てはめるべきかを判断します。

データが非正規性を示す場合は、この分析方法に組み込まれている変換オプションを使用してデータを変換できます。非正規分布をデータに適合するには、非正規工程能力シックスパックを使用します。

主要な結果: p値

このプロットでは、各点が適合(中間)線に沿ってほぼ直線になっています。p値が0.05より大きいため、データが正規分布していることを示す有意な証拠はありません。これらのデータは、正規工程能力分析を使用して評価できます。

ステップ2: 工程の観測された性能を調べる

工程能力ヒストグラムを使用して、サンプル観測値を工程要件と視覚的に比較します。

工程広がりを調べる

ヒストグラムでデータと下側および上側規格限界との関係を視覚的に調べます。データの広がりが規格広がりより狭く、すべてのデータが規格限界内にあるのが理想的です。規格限界外のデータは不適合項目を表します。

このヒストグラムでは、工程広がりが規格広がりよりも大きく、これは工程能力が低いことを示しています。ほとんどのデータは管理限界内にありますが、下側規格限界(LSL)より低い不適合品や上側規格限界(USL)より高い不適合品があります。

Note

工程内の不適合品の実際の数を調べるには、PPMの結果を使用します。

工程の中心を評価する

工程が規格限界の間で中心化されているか、または目標値がある場合にはその目標値で中心化されているかどうかを評価します。データの中心は、分布曲線のピークにあり、サンプル平均によって推定されます。

このヒストグラムでは、サンプル観測値は規格限界内にありますが、分布曲線のピークは目標で中心化していません。ほとんどのデータは目標値を上回り、上側規格限界に近くなっています。

ステップ3: 工程能力を評価する

主要な工程能力インデックスを使用して、工程の要件に対する適合度を評価します。

潜在的な工程能力を評価する

工程の位置と工程の広がりの両方に基づいて潜在的な工程能力を評価するには、Cpkを使用します。潜在的な工程能力は、工程のシフトとドリフトが除外された場合に達成可能な工程能力を示します。

一般に、Cpk値が高い場合は、工程能力が高いことを示します。Cpk値が低い場合は、その工程を改善する必要があることを示します。

  • Cpkを、工程で許容できる最低値を表すベンチマークと比較します。多くの業界でベンチマーク値1.33が使用されています。Cpkがベンチマークより低い場合、工程の変動を低減したり、位置をシフトするなど、工程を改善する方法を検討します。

  • CpとCpkを比較します。CpとCpkがほぼ等しい場合は、その工程は規格限界間の中央に中心があります(中心化)。CpとCpkが異なる場合、工程は中心化されていません。

主要な結果: Cpk

下に示した工程データでは、Cpkは1.09です。Cpkが1.33より低いため、潜在的の工程能力は顧客の要件を満たしていません。工程は下側限界に近づきすぎています。工程は中心化していないため、CpkはCp(2.76)と等しくありません。

全体の工程能力を評価する

工程の位置と工程の広がりの両方に基づいて全体の工程能力を評価するには、Ppkを使用します。全体の工程能力は、時間の経過とともに顧客が実際に経験する工程性能を示します。

一般に、Ppk値が高い場合は、工程能力が高いことを示します。Ppk値が低い場合は、その工程を改善する必要があることを示します。

  • Cpkを、工程で許容できる最低値を表すベンチマーク値と比較します。多くの業界でベンチマーク値1.33が使用されています。Ppkがベンチマークより低い場合、工程を改善する方法を検討します。

  • PpとPpkを比較します。PpとPpkがほぼ等しい場合は、その工程は規格限界内で中心化しています。PpとPpkが異なる場合、工程は中心化されていません。

  • PpkとCpkを比較します。工程が統計的に管理されている場合、PpkとCpkはほぼ等しいです。PpkとCpkの差は、工程のシフトとドリフトが除外された場合に期待できる工程能力の改善幅を表します。

主要な結果: Ppk

これらの工程データでは、Ppk = 0.52です。Ppkが1.33より低いため、全体の工程能力は顧客の要件を満たしていません。工程は中心化しているため、Ppk ≈ Pp(0.53)です。しかし、Ppk < Cpk(0.72)であり、これは、サブグループ間の変動が低減されれば、全体の工程能力を改善できる可能性を示しています。

重要

CpkおよびPpk指標は、工程平均に最も近い規格限界のみに関する工程能力を測定します。したがって、工程曲線の片側のみを表し、工程曲線のもう片側での工程の性能は測定しません。工程に、両方の規格限界の外側にある不適合品がある場合は、追加の工程能力測定を使用して、工程の性能をより詳しく評価します。