日付・時刻値に再コード化する

データ > 再コード化 > 日付/時刻

再コード化する列の指定

次の列の値を再コード化に、再コード化する値を含む1つ以上の列を入力します。列のデータ型(数値、日付か時刻、テキスト)は全て同一でなければなりません。

再コード化の方法の選択

再コード化の方法を選択し、再コード化する値と再コード化後の値を入力します。

値の範囲を再コード化する

(数値または日付か時刻のソースデータのみ)数値または日付・時刻値の範囲を1つの日付・時刻値に再コード化します。たとえば、「1月1日」~「1月31日」の範囲の値をすべて「1月」に変更することができます。次の手順を実行して、再コード化する値と再コード化後の値を入力します。

  1. 数値または日付・時刻値の各範囲に対し、最下端値、最上端値、および再コード化された値を入力します。例として、次の表に示す値を入力することができます。
    下側エンドポイト 上側エンドポイント 再コード化後の値
    0 10 1/2010
    10 20 1/2020
    20 30 1/2030
    30 9999 *
  2. 含めるエンドポイントにおいて、表に入力した値をどのように再コード化したいかを指定します。たとえば、前述の表の値を入力して最下端のみを選択すると、0はすべて1/2010に、10は1/2020というように再コード化されます。

個別の値を再コード化する

値をそれぞれ異なる日付・時刻値に再コード化します。たとえば、1という数字を「1月」、2という数字を「2月」に変更することができます。

値を個別に再コード化するには、再コード化された値で対応する現在の値の横に新しい値を入力します。

単一の値を再コード化する

1つの日付・時刻値を別の日付・時刻値に再コード化します。たとえば、「1月15日」を「1月16日」に変更することができます。次の手順を実行して、再コード化する値と再コード化後の値を入力します。

  1. 現在の値から、変更したい値を選択します。
  2. 再コード化された値に、新しい値を入力します。

最低頻度の値を再コード化する

最も発生頻度が低い値を単一の値に再コード化します。たとえば、5回未満の発生頻度の値を欠損値(*で表記)に変更することができます。次の手順を実行して、再コード化する値と再コード化後の値を入力します。

  1. この数よりも発生回数が低い値を1つに再コード化に数字を入力します。たとえば、5と入力すれば発生回数が4回以下の値が再コード化されます。
  2. 再コード化された値に、新しい値を入力します(*など)。

最低頻度パーセントを再コード化する

最も発生頻度が低い値を単一の値に再コード化します。たとえば、20%の最低発生頻度の値を欠損値(*で表記)に変更することができます。再コード化する値は、パレート図の方法で決定されます。発生頻度は、高から低の順番で並べられ、各値の累積パーセントが特定されます。累積パーセントが指定したパーセントを上回る場合は、残りの値が再コード化されます。

次の手順を実行して、再コード化する値と再コード化後の値を入力します。

  1. このパーセント値を超える残りの値を1つに再コード化にパーセントを入力します。たとえば80と入力すると、最初の80%の値以降の一意の値がそれぞれ再コード化されます。
  2. 再コード化された値に、新しい値を入力します(*など)。

保存場所の指定

再コード化された列の保存場所から、次のいずれかの保存場所を選択します。
  • 元の列:元の列を再コード化後の列に置き換えます。
  • 現在のワークシートの末尾:ワークシートで値が入力されている最終列の後ろに、再コード化した列を追加します。
  • 現在のワークシートの指定された列:指定した列に再コード化した列を追加します。に、再コード化するデータの各列の番号(C3など)または名前を入力します。列名が2つ以上の単語の場合は、一重引用符で囲んでください。
  • 新規ワークシート:再コード化した列を新しいワークシートに転記します。名前に、新しいワークシートの名前を入力します。
  • 指定したワークシートの末尾:指定した開いているワークシートで、値が入力されている最終列の後ろに、再コード化した列を追加します。名前で、再コード化した列を転記するワークシートを選択します。

要約表を表示するかを指定する

要約表を表示を選択し、実行されたコマンドの要約を表示します。