計数ゲージデータ

あるエンジニアが、計数ゲージを使用して各部品を限界のセットと比較します。生産用のゲージを検証するため、3人の検査者が各部品を3回ずつ評価します。このデータを使用して、計数ゲージ分析 (分析法)について説明することができます。

あるエンジニアが、計数ゲージを使用して各部品を限界のセットと比較します。部品が限界内であれば合格になります。限界を超えている場合、その部品は不合格になります。変数ゲージは部品の良/不良の程度を示します。それに対して計数ゲージはロットが合格または不合格の判定のみに使用されます。

生産用のゲージを検証するため、エンジニアは工程からサンプルとして50個の部品を無作為に取り出します。3人の検査者が各部品を3回ずつ評価します。

このデータを使用して、計数ゲージ分析 (分析法)について説明することができます。

ワークシートの列 説明
部品 部品識別子: 1~50
A-1 検査者Aによる各部品の1回目の評価
A-2 検査者Aによる各部品の2回目の評価
A-3 検査者Aによる各部品の3回目の評価
B-1 検査者Bによる各部品の1回目の評価
B-2 検査者Bによる各部品の2回目の評価
B-3 検査者Bによる各部品の3回目の評価
C-1 検査者Cによる各部品の1回目の評価
C-2 検査者Cによる各部品の2回目の評価
C-3 検査者Cによる各部品の3回目の評価
参照 各部品の参照値

参考文献

このデータは、『Measurement Systems Analysis Reference Manual, 4th edition』から抜粋したものです。